ABOUT US
会社概要
社名 | 株式会社ガイアース |
代表者 | 松川 剛之 |
本社所在地 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき3-4-18 アペニンハイム1階 |
資本金 | 10,000,000円 |
設立 | 1994年4月1日 |
従業員数 | 20名(12年12月現在)役員、アルバイト、出向者、グループ含む |
関連会社 | Gaiearth USA INC.(米国法人) |
登録・許可 | 電気通信事業者届出 (A-15-6227) 東京都公安委員会 第301071804636 あんしんモバイルⓇはガイアースの登録商標です。 登録番号:第6240445号 |
事業内容 | MVNO(仮想通信事業者)、MVNE、携帯電話販売及びレンタル、衛星携帯電話レンタル、ISP(インターネットサービスプロバイダ)、携帯電話基地局工事、電話工事、Wi-Fi設置交渉・工事、インターネットLAN工事、各種通信回線・ISPの取次、IP電話の販売、コールセンター業務、発送代行、おんがく教室事業、通信に関するコンサルティング業務 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 |
主要取引先 | 読売新聞社、朝日新聞社、日本経済新聞社、共同通信社、日本放送協会、ワイヤ・アンド・ワイヤレス、日本テレビ、フジテレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、防衛省、法務省、総務省、財務省、KDDI、NTTグループ各社、ソフトバンク、SBC&S、モバイル・プランニング、ミライト・テクノロジーズ、JTBグループ各社、ティーガイア、その他法人、個人 弊社サービス取次代理店400社以上、工事協力会社100社以上、延べ利用者10万名以上(順不同・敬称略) |
COMPANY HISTORY
会社沿革
1994年4月 | 株式会社携帯電話センター設立 ツーカーセルラー東京(現KDDI)のショップ1号店としてツーカーショップ飯田橋開店(飯田橋東口再開発の為96年閉店) |
1996年7月 | DDI北陸ポケット電話(現ウィルコム)専売代理店契約締結 ポケットショップ福井中央店開店(98年閉店) |
1997年 | 株式会社ジャパン・ダイレクト・ダイアリング社により「JDDトラベルフォン」サービス開始 海外用レンタル携帯電話、レンタル衛星電話事業開始 |
2000年 | 株式会社コンテンツソリューションシステムズ社により「JDDトラベルフォン」営業譲渡「CSSトラベルフォン」にブランド変更 業界初!通話料金のみで利用できる簡易通訳サービス開始 |
2001年8月 | レンタル携帯電話&データ通信サービス開始 業界初!24時間サポート開始 業界初!本格的データ通信サービス開始 業界初! コンビニエンスストア払い開始 |
2001年9月 | NY同時多発テロで、マスコミ各社にデータ通信機能付き携帯電話提供 |
2001年11月 | 関西国際空港発のLOOK JTBにオプション採用 業界初!携帯電話機の消毒開始(炭疽菌のテロ等返却機の不安を取り除く為) |
2001年12月 | レンタル携帯電話事業をグループ会社に移管 |
2002年2月 | ソルトレークシティー冬季オリンピックにマスコミ各社にデータ通信機能付き携帯電話提供 業界初!現地サポート提供 |
2002年6月 | FIFAワールドカップマスコミ各社にデータ通信機能付き携帯電話提供/現地サポート提供 |
2002年7月 | 株式会社コンテンツソリューションシステムズ社より、海外携帯電話レンタル事業の「CSSトラベルフォン」の営業権譲渡を受ける |
2003年 | 業界初!完全定額制 海外用モバイルデータ通信サービス提供開始 業界初!iPassローミング提供開始 |
2004年2月 | NOKIAジャパンリテールストア1号店 NOKIAストアー箱崎T-CAT店様商品供給開始(レンタルサービス、ポストペイド式海外SIMカードOEM提供) |
2004年4月 | NOKIAストアー成田第二店様オープニング支援、商品供給(レンタルサービス、ポストペイド式海外SIMカードOEM提供) |
2004年8月 | アテネオリンピックにマスコミ各社様にデータ通信機能付き携帯電話提供 |
2004年10月 | NOKIAストアー成田第一(Overseas Phone)店様商品供給(レンタルサービス、ポストペイド式海外SIMカードOEM提供) |
2006年5月 | 業界初!プライバシーマーク取得(未更新) |
2006年10月 | 成田国際空港 第一ターミナル 南ウィングに自社カウンター開設 (08年閉店) |
2009年 | 業界初!レンタル携帯電話に03番号の転送番号を付与(無料転送は業界初!) |
2009年 | イー・モバイル回線を使用したMVNO(仮想通信事業者)事業「あんしんモバイル」開始 MVNO事業者に、MVNEとしてカスタマーサポート、MVNOサポート事業開始 |
2010年 | レンタル携帯電話事業を「あんしんモバイル」に統合 携帯電話省電力基地局設置交渉(フェムトセル、レピーター)、工事事業開始 |
2011年 | 社名を株式会社ガイアースに変更 米国法人 Gaiearth USA INC.設立 山梨支社開設(株式会社アルコム設立) 韓国支店開設 海外レンタル会社向けリセール事業開始 携帯電話基地局建設事業開始 au Wi-Fiスポット設置、交渉事業開始 |
2012年2月 | Wi-Fi設置事業を分社化 株式会社バディネット設立 |
2012年5月 | ワイヤ・アンド・ワイヤレス社(KDDIグループ)のWi2Wi-Fi事業元請け (北海道~九州エリア) |
2014年3月 | NTTドコモ網を使用したMVNOサービス開始 在日外国人向け前払式ISP(インターネットサービスプロバイダ)事業開始 |
2018年3月 | 教育事業に参入 かちどき森のおんがく教室開校 |